Micoworks株式会社

半年で40名採用し、入社後のミスマッチをほぼゼロに。back checkは採用にとってなくてはならないもの

会社紹介

Micoworks株式会社は、LINEを活用したコミュニケーションプラットフォーム「MicoCloud」などの提供を通じ、企業と顧客のコミュニケーションを支援しているスタートアップ。「アジアNo.1のブランドエンパワーメントカンパニー」をビジョンに掲げ、マーケティングSaaS市場にて急成長を遂げている。

業種

IT

社員数

51~300人

課題

  1. 適性検査と面接のみの従来の選考手法では候補者の人柄を理解しきれず、
    受け入れ後のコミュニケーションにミスマッチが発生していた。
  2. 面接の中で見極めに時間がかかってしまい、アトラクトができていなかった。

効果

  1. リファレンスチェックの適切な質問と回答内容によって
    候補者の人柄やカルチャーフィットを見極めることができるようになり、入社後のミスマッチがなくなった。
  2. 面接でアトラクトにあてられる時間が増えたことで、候補者の企業理解が進み、
    入社後の期待値ギャップを減らすことができた。

目次

  • 1年間で組織規模を1.5倍に
  • カルチャーフィットを重視した3つの採用基準
  • 適性検査よりも、back checkの方が候補者の姿を解像度高く捉えられる
  • 入社後のミスマッチがほぼゼロに、エンゲージメントも大きく改善

この記事をシェアする