~ヤプリ・ROXX・Sansanが実践する~ 採用競合に負けない!オンライン下での惹きつけ方法とは

サムネイル
本セミナーの受付は
終了いたしました
日時 2020年10月6日(火)19:00
参加費 無料
対象 人事部・経営企画室等の組織づくりに関わる全ての方々
配信URL お申し込みいただいた方へのみ、メールにてご連絡致します
本セミナーは視聴者だけでなく、出演者自身も自宅から出演いただく形式の「Home to Homeセミナー(H2H)」です。応募いただいた方へのみ、視聴用のURLをご案内いたします。こちらのフォームから、ぜひご登録ください!

講演内容

オンライン採用が当たり前になりつつある昨今、候補者の転職活動自体に大きな変化が生まれ、候補者がより多くの企業と接点を持つようになりました。オンライン説明会や、オンライン面接の実施により候補者の応募ハードルは下がり、通常時の倍の数に接点を増やしている転職者も多く存在します。
つまり、オンライン採用の浸透により採用競合の数は増加傾向となっており、内定後の入社承諾のハードルも高まっています。
そんな今、採用を成功させるために重要なのはオンライン採用下においてでも候補者を「どう惹きつけ続けるか」です。

今回は人事として豊富なキャリアを経験し、現在株式会社ヤプリで人事責任者を担当する高橋様とダイレクトリクルーティングの仕組みを提供するEight Career Designより菅原様をお招きして、オンライン時代に選ばれるための選考プロセス・アトラクト手法・採用広報のあり方等、具体的な手法についてディスカッションしていきます。

こんな方におすすめ

  • これからオンライン採用を実施したい/現在実施しているが、候補者に対面できない環境で自社の良さが伝わるか不安を感じている
  • 他社が、いかに惹きつけを行っているかの成功事例を知りたい
  • オンライン環境になって内定辞退・選考辞退が増加している

タイムスケジュール

  • 18時45分よりログインが可能です
  • 19時00分〜19時05分:イントロダクション
  • 19時05分~20時15分:第1部|第1部|パネルセッション『〜ヤプリ・ROXX・Sansanが実践する〜採用競合に負けない!オンライン下での引き付け方法とは 』
  • 20時15分~20時30分:第2部|QAセッション

※セッション内容は状況により変更となる可能性がございます。

登壇者

菅原さん 300.png

菅原 章太
Sansan株式会社 Eight事業部 Eight Career部 カスタマーサクセスマネージャー
2012年にSansan入社。インサイドセールスに従事した後、カスタマーサクセス部とマーケティング部、経営企画を渡り歩く。 2018年からはEightを活用した採用ソリューション『Eight Career Design』 の立ち上げと採用部門を兼務。

高橋さん300.png

高橋 寛行
株式会社ヤプリ 人事部長
2010年より株式会社ミクシィにて人事キャリアをスタートさせ、その後コロプラ、メルカリで人事労務マネージャー、中途/新卒採用、人事制度企画全般を経験し、2019年8月より株式会社ヤプリにて人事部長に就任。

山田さん(200×3000).png

山田 浩輝
株式会社ROXX COO
青山学院大学3年時に、代表の中嶋と共に株式会社RENO(現株式会社 ROXX)を創業。ROXXではCOOを務める。2017年に新規事業責任者として「SARDINE(現agent bank)」の立ち上げを実行。2019年より新規事業「back check」を統括。
本セミナーの受付は
終了いたしました